艱難の始まりの備え

悪をなす者のゆえに、心を悩ますな。不義を行う者のゆえに、ねたみを起すな。 彼らはやがて草のように衰え、青菜のようにしおれるからである。 主に信頼して善を行え。そうすればあなたはこの国に住んで、安きを得る。 主によって喜びをなせ。主はあなたの心の願いをかなえられる。(詩篇...

使徒行伝 8章~最後まで

使徒行伝 8章~最後まで 聖書の基礎:聖書における必須の教義第6部B:教会論:教会の研究から「使徒行伝 章ごとの学び」の箇所の抜粋翻訳 8章~最後まで https://ichthys.com/6B-Ecclesio.htm#Acts_Chapter_by_Chapter ロバート・D・ルギンビル博士著...

使徒行伝 6章7章

使徒行伝 6章7章 聖書の基礎:聖書における必須の教義第6部B:教会論:教会の研究から「使徒行伝 章ごとの学び」の箇所の抜粋翻訳 6-7章 https://ichthys.com/6B-Ecclesio.htm#Acts_Chapter_by_Chapter ロバート・D・ルギンビル博士著...

使徒行伝 4章5章

使徒行伝 4章5章 聖書の基礎:聖書における必須の教義第6部B:教会論:教会の研究から「使徒行伝 章ごとの学び」の箇所の抜粋翻訳 4-5章 https://ichthys.com/6B-Ecclesio.htm#Acts_Chapter_by_Chapter ロバート・D・ルギンビル博士著 使徒行伝 4章-サンヒドリンでのペテロの説教の冒頭で、彼は「聖霊に満たされ」(使徒行伝4章4節)とありますが、これは艱難期(マタイ10章19-20節; マルコ13章11節;...

使徒行伝 1-3章

聖書の基礎:聖書における必須の教義第6部B:教会論:教会の研究から「使徒行伝 章ごとの学び」の箇所の抜粋翻訳 1-3章 https://ichthys.com/6B-Ecclesio.htm#Acts_Chapter_by_Chapter d. 使徒行伝 章ごとの学び...

使徒行伝の本質

聖書の基礎:聖書における必須の教義第6部B:教会論:教会の研究から「使徒行伝の本質」の箇所の抜粋翻訳 https://ichthys.com/6B-Ecclesio.htm#c._The_Nature_of_the_Book_of_Acts_ ロバート・D・ルギンビル博士著 c. 使徒行伝の本質...

キリストのうちに

なぜなら、わたしたちは皆、ユダヤ人もギリシヤ人も、奴隷も自由人も、一つの御霊によって、一つのからだとなるようにバプテスマを受け、そして皆一つの御霊を飲んだからである。(第一コリント12章13節)...

来たる艱難期 第三部A:艱難期の始まり

3A-A5 Wordダウンロード 3A-A5 PDFダウンロード

ひとりで…

ひとりで... (時をこえて--信仰篇 2022/10/9)  信仰の人、というときっとあの有名な「アブラハム」のことを思い出すこと人が多いことでしょう。 信仰によって、アブラハム(当時アブラム)は、受け継ぐべき地に出て行けとの召しをこうむった時、それに従い、行く先を知らないで出て行った。(ヘブル 11章8節)...

続きを読む

自分の時

1)人間の「自分の時」 あなたは義に過ぎてはならない。また賢きに過ぎてはならない。あなたはどうして自分を滅ぼしてよかろうか。 悪に過ぎてはならない。また愚かであってはならない。あなたはどうして、自分の時のこないのに、死んでよかろうか。 (伝道の書 7章16-17節) 悪しき者は誇り顔をして、神を求めない。その思いに、すべて「神はない」という。 (詩篇10篇4節) 腰に帯をしめ、あかりをともしていなさい。 主人が婚宴から帰ってきて戸をたたくとき、すぐあけてあげようと待っている人のようにしていなさい。...

続きを読む

10月6日

私のサンドペーパー (TFI・アクティベートより-ひとしずく956に引用)  <あなたが今、人間関係の摩擦で、傷つき、辛い思いをしている人がいるなら、神様がその傷を優しく癒してくださいますように。そして、このお話が、あなたの慰めと励まし、心の糧となりますように。>...

続きを読む

10月4日

産みの苦しみ 二〇一二年十月四日 ひとしずく九六二  先日、那須で知り合いになったある芸術家の方が、東京で展覧会を催しているので、友人と妻とで行ってきました。ちなみに、都庁の中庭にある、てんとう虫のモニュメントは彼の作品です。...

続きを読む

なぜ黙示録?

イエス・キリストの黙示。この黙示は、神が、すぐにも起るべきことをその僕たちに示すためキリストに与え、そして、キリストが、御使をつかわして、僕ヨハネに伝えられたものである。 ヨハネは、神の言とイエス・キリストのあかしと、すなわち、自分が見たすべてのことをあかしした。 この預言の言葉を朗読する者と、これを聞いて、その中に書かれていることを守る者たちとは、さいわいである。時が近づいているからである。(黙示録...

続きを読む

10月3日

あなたのための神の御計画 (TFI 十二の礎石 12B 「神の道を行く」よりひとしずく九五五に引用) 「たとえ、自分がどんなに弱く感じても、神はあなたを使われます。」 ずっと昔、大都会で、有名なバイオリニスが千ドルもするバイオリンを弾く演奏会が催されることになりました。当時の千ドルはものすごい金額です。会場は満員でした。大勢の人が音楽を聴くだけでなく、高価なバイオリンを一目見ようとやって来ました。...

続きを読む

10月2日

形から抜け出す パート二(二〇一二年十月二日 ひとしずく九五三) 神がもっとも私たちに望まれていることとは何でしょう? それは、「神を愛し、隣人を愛する」ことです。 イエスは言われた、「『心をつくし、精神をつくし、思いをつくして、主なるあなたの神を 愛せよ』。これがいちばん大切な、第一のいましめである。第二もこれと同様である、『自分を愛するようにあなたの隣り人を愛せよ』。これ らの二つのいましめに、律法全体と預言者とが、かかっている。(マタイ二二章三七~四〇節)...

続きを読む

10月1日

形から抜け出す  (二〇一二年十月一日 ひとしずく九五二)  人は、霊が吹き込まれたことにより、生きたものとなりました。 主なる神は土のちりで人を造り、命の息をその鼻に吹きいれられた。そこで人は生きた者となった。(創世記二章七節)  それにはまず、「体」という目に見える「形」が無ければなりませんでした。  このことは、色々な霊的な事柄に通じると思います。...

続きを読む

9月30日

砂漠のオアシス  二〇一四年八月十四日 ひとしずく一六四四 私はここ数日、道の駅で車中泊をしています。そして道の駅で車中泊するようになって気づいたことがあります。それは意外にも、車で夜を明かす人が多くいるということです。夜、駐車場に行くと、いつもほとんどの駐車スペースはいっぱいです。車のウィンドウから見える運転者の人達は、多くがその場所で泊まろうとしている人たちです。...

続きを読む