「サタンの反乱–艱難期への序章」出版にあたって

「サタンの反乱–艱難期への序章」出版にあたって

ichthys.comに「サタンの反乱」の著者であるロバート・D・ルギンビル博士の読者との興味深いコミュニケーションを見つけました。この訳本の出版にあたり、読者の皆さんにご紹介したいと思いました。というのは、多くの人が持っているかもしれない共有する質問者の質問(私も同じ質問を持っていましたので)と、博士の答えからさらに養われることになり、また博士のお人柄に触れることができると思ったからです。 https://ichthys.com/mail-eschatology-issues83.htm#2026 質問#11 ...
背教/艱難期/携挙

背教/艱難期/携挙

マタイ24章4-12節:  そこでイエスは答えて言われた、「人に惑わされないように気をつけなさい。  (5)  多くの者がわたしの名を名のって現れ、自分がキリストだと言って、多くの人を惑わすであろう。  (6)  また、戦争と戦争のうわさとを聞くであろう。注意していなさい、あわててはいけない。それは起らねばならないが、まだ終りではない。  (7)  民は民に、国は国に敵対して立ち上がるであろう。またあちこちに、ききんが起り、また地震があるであろう。 ...
神によって力つける

神によって力つける

…しかしダビデはその神、主によって自分を力づけた。(サムエル記上30章6節後半) わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえわたしのうちに思いみだれるのか。神を待ち望め。わたしはなおわが助け、わが神なる主をほめたたえるであろう。(詩篇 42篇5節) わが魂は絶えずこれを思って、わがうちにうなだれる。 しかし、わたしはこの事を心に思い起す。それゆえ、わたしは望みをいだく。 主のいつくしみは絶えることがなく、そのあわれみは尽きることがない。...
パウロのヘブル人への手紙 イントロ-4 (英文からの簡易訳)

パウロのヘブル人への手紙 イントロ-4 (英文からの簡易訳)

https://ichthys.com/Hebrews-intro.htm#4.The_Hebrews_2:3_Objection. 4. ヘブル2章3節の反論 さらに、「この救いは、初めに主によって語られ、それを聞いた人たちが確かなものとして私たちに示したものです。」(ヘブル2章3節 新改訳Ⅳ)という記述は、著者<ヘブル人への手紙の著者>が地上での宣教の間イエスと共にいたわけでも、パウロのように復活した主から直接特別な啓示を受けたわけでもないことを示している。...
イエスが救いの神

イエスが救いの神

ヨハネ5章1~16節の補足オーディオ イエスはエルサレムへ行かれるとき、サマリヤとガリラヤとの間を通られた。 そして、ある村にはいられると、十人のらい病人に出会われたが、彼らは遠くの方で立ちとどまり、 声を張りあげて、「イエスさま、わたしたちをあわれんでください」と言った。 イエスは彼らをごらんになって、「祭司たちのところに行って、からだを見せなさい」と言われた。そして、行く途中で彼らはきよめられた。 そのうちのひとりは、自分がいやされたことを知り、大声で神をほめたたえながら帰ってきて、...