執筆者 iesunoakashibito | 9月 22, 2025 | 未分類
しかし、信仰による義は、こう言っている、「あなたは心のうちで、だれが天に上るであろうかと言うな」。それは、キリストを引き降ろすことである。 また、「だれが底知れぬ所に下るであろうかと言うな」。それは、キリストを死人の中から引き上げることである。 では、なんと言っているか。「言葉はあなたの近くにある。あなたの口にあり、心にある」。この言葉とは、わたしたちが宣べ伝えている信仰の言葉である。 すなわち、自分の口で、イエスは主であると告白し、自分の心で、神が死人の中からイエスをよみがえらせたと信じるなら、あなたは救われる。...
執筆者 iesunoakashibito | 2月 27, 2025 | 未分類
求めよ、そうすれば、与えられるであろう。捜せ、そうすれば、見いだすであろう。門をたたけ、そうすれば、あけてもらえるであろう。 すべて求める者は得、捜す者は見いだし、門をたたく者はあけてもらえるからである。 (マタイ 7章7-8節) 探求–生きる目的を尋ねて ...
執筆者 iesunoakashibito | 1月 1, 2023 | 未分類
執筆者 iesunoakashibito | 9月 18, 2022 | 未分類
神の法則に生きるなら 二〇一二年九月十八日 ひとしずく九三九 土地のことで、争うということは古くからある問題です。聖書の創世記十三章にも、アブラハムの羊を飼う者達とロトの羊飼い達が場所の取り合いで争っていたことが記されています。...
執筆者 iesunoakashibito | 9月 17, 2022 | 未分類
弱さの内に発揮される神の力 二〇一四年 ひとしずく一六三三 よく私たちは、この状況さえ解決されたら、この意地悪な人さえいなければ、これさえあれば、またはこれさえなければ と考えます。人間誰でも、何らかの問題を抱えていると思います。...
執筆者 iesunoakashibito | 9月 16, 2022 | 未分類
恐れに立ち向かう 二〇一二年九月十六日 ひとしずく九三七 母が以前から、うちの山について話してくれていました。何十年も前、村の所有していた山の税金の負担を軽減するために、分割して全戸に売ったそうです。いえ、全戸が強制的に購入させられたと言った方が正しいようです。 猫の額のように狭い分割された土地は、誰がどこの箇所を取るかということは、くじ引きで決められたそうです。...