くびきを負う

くびきを負う

主はおのれを待ち望む者と、おのれを尋ね求める者にむかって恵みふかい。 主の救を静かに待ち望むことは、良いことである。 人が若い時にくびきを負うことは、良いことである。 主がこれを負わせられるとき、ひとりすわって黙しているがよい。 口をちりにつけよ、あるいはなお望みがあるであろう。(哀歌...
過越 除酵祭 –出エジプト記12章

過越 除酵祭 –出エジプト記12章

 主はエジプトの国で、モーセとアロンに告げて言われた、 「この月をあなたがたの初めの月とし、これを年の正月としなさい。 あなたがたはイスラエルの全会衆に言いなさい、『この月の十日におのおの、その父の家ごとに小羊を取らなければならない。すなわち、一家族に小羊一頭を取らなければならない。 もし家族が少なくて一頭の小羊を食べきれないときは、家のすぐ隣の人と共に、人数に従って一頭を取り、おのおの食べるところに応じて、小羊を見計らわなければならない。...
自分の時

自分の時

1)人間の「自分の時」 あなたは義に過ぎてはならない。また賢きに過ぎてはならない。あなたはどうして自分を滅ぼしてよかろうか。 悪に過ぎてはならない。また愚かであってはならない。あなたはどうして、自分の時のこないのに、死んでよかろうか。 (伝道の書 7章16-17節) 悪しき者は誇り顔をして、神を求めない。その思いに、すべて「神はない」という。 (詩篇10篇4節) 腰に帯をしめ、あかりをともしていなさい。 主人が婚宴から帰ってきて戸をたたくとき、すぐあけてあげようと待っている人のようにしていなさい。...